ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

逆回転

   

逆回転
意外なほど私のバチ抜けスポットにマッチしていた305、
たったひとつ困惑したのが反時計回りのローターで久しぶりにミッチェル使うからラインピックアップとフェザリングの感覚思い出すのに少し時間が掛かった。
305はスプール径が大きいからラインピックアップの時に反対側にラインが来るしキャスト中も反対側からライン出ていく。
309とかはスプール径小さいから逆回転の影響は自覚し辛いレベルだけど305になると影響はある。
ミッチェル式ストッパーOffで使わないとやりにくい。

まあ慣れればすぐラインピックアップ出来るしいい加減なフェザリングでもほとんどライントラブル起こさない。
この305にもプラナマティックは搭載可能だがはっきり言って不要で飛距離は4300ssでは敵わないし12アルテグラにやや勝る程延びる。
付けりゃ更に飛距離延びるでしょうがライントラブルも同時に増える。











このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ミッチェル)の記事画像
手始めにMitchellから
形式的にバチ抜け準備
身から出た錆ww
おかしな癖付いてる
無関心になった巻き心地w
やっぱガルシア氏
同じカテゴリー(ミッチェル)の記事
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 形式的にバチ抜け準備 (2025-04-19 00:04)
 身から出た錆ww (2025-04-13 00:04)
 おかしな癖付いてる (2025-03-14 00:04)
 無関心になった巻き心地w (2025-02-17 00:04)
 やっぱガルシア氏 (2024-12-09 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
逆回転
    コメント(0)