ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

非食用エリア

   

非食用エリア
大阪湾の魚は基本的に食わない方が良い。
関空から須磨の間が非食用エリアに指定、火を通しても食べない。
大阪市内など毒盛るのと変わらないw
非食用エリア
写メ写りだけは綺麗だがホームグラウンドの魚など論外で問題になる障害物などほとんどないにもかかわらず糸の劣化が和歌山なんかより早い。
何かヤバい物質が含まれてる可能性が高く魚の臭いも何気に異常で綺麗なところで釣ったやつとは異質な臭いw
回遊魚だろうと市内や尼崎やらの水に浸かってる時点で食わないw
私の職場では食品としてのスズキの印象は極めて悪く、どぶ川の魚と誤解されていてウナギ、しじみ、チヌ、タチウオ、ハゼなんかも同様である。

したがって釣った魚食いたい場合は非食用エリア圏外まで足を伸ばさないとならず金と時間を食うから手軽な市内のシーバス特化した状態w




このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

最新記事画像
風と午前中の雨に助けられ
全部ファイアとか無理ww
4月振るわず
何年ぶりかの部品取り寄せ依頼
須磨だめポ
今世紀物はごく一部
最新記事
 風と午前中の雨に助けられ (2025-05-03 00:04)
 全部ファイアとか無理ww (2025-05-02 00:04)
 4月振るわず (2025-05-01 00:04)
 何年ぶりかの部品取り寄せ依頼 (2025-04-30 00:04)
 須磨だめポ (2025-04-29 00:04)
 今世紀物はごく一部 (2025-04-28 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
非食用エリア
    コメント(0)