最軽量のお土産獲り

取り合えず五目釣り系根魚釣りはこのセットで事足りるしこのクラスの追加は考えないが、

4200ssが有って遊び駒と化しているので更にライトな根魚釣りのロッドを追加すれば4200ssもいくらか出番があるかもと…
メバル向けの竿って大抵80g前後で4200ssと重量バランスもクリア出来るし中古ならそんなに高くもない、スピンフィッシャーシリーズに合わない事もないデザインが多いから近々一本仕入れようと考えてる。
汎用性無いのは少々痛いがバス釣りはボート回復までお休みだし優先順位の高いルーミスのスピニングロッドは6ftのフルワンピースだから嫁さんに隠れて自宅に搬入するのは難しいしバス釣りが嫁さんの許可取り付け一番難しい。
4200ssを再度活用したくなったのはアルテグラを海水で使用した後の整備が苦痛なのもある。
PE使える機能は持ってないがあんまりPE使うような釣りでもないしPEが要るならアルテグラのセットがある。
更には量販店にガシラ向けソフトルアーよりメバル向けの方が沢山あり、手持ちのセットよりライトなセット揃えても無駄ではないかとw
7月末まで釣具にお金掛けられないのでその間良さげな中古を探すし8月になれば4600ハイスピードウインチ買おうと思っている。
battleは再検討しないとならず、出物が中々ないしルーミスのスピニングロッド買ってから考える。
場合よってPenn諦めてバンキッシュ3000とかシマノに走る可能性もある。