ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

色んなサイズとぱちモンも有り

   

7年ぶりになるがカストマスター再補強している。
根魚ジギング用だけじゃなく青物ジギング向けと
船からジギングの分も確保していく。
色んなサイズとぱちモンも有り

私の行動範囲内でイワシ食ってるケースは少なくアジ喰ってるのが殆どらしく
シルエットもアジ似なカストマスターは優秀
色んなサイズとぱちモンも有り
あんまり出てないがカストマスターはぱちモンがオークションで時々出ており
安く纏め売りされてるし8年前はこれにも頼った。
動きとか一緒だがメッキがオリジナルより錆びやすい。
シール貼る、錆落としすりゃいいから普通に使う。
カストマスターの欠点はハイギアや大口径スプールのリールで速巻きすると糸よれ誘発
管釣りスプーンみたいな性格持ってるのと
全てネット通販による調達で量販店じゃ手に入らない。

よって数揃えにくくあまり強靭なフック使えない
陸っぱりは青物も根魚もキャスティングリールのみに絞るつもり。

それでもキャスティングリール充実したし、コイツ程安易に喰わせられるジグはレア
船から使うやつも意外と充実してて日本海側でも行けそうなのがある。
これも抵抗大きいのが予想されるが、両軸で使えばどうと言う事はないから
3ozも有り。
まあフネ用は後回しだけどちまちまへそくり貯めてるから今年こそフネ乗れそうなので
一応入れてみる。







このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ちまちまと秋向けの資材も
資材補充
沖目だったし
手始めにMitchellから
ナイロンに切り替え!?
全部ファイアとか無理ww
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ちまちまと秋向けの資材も (2025-05-25 00:04)
 資材補充 (2025-05-24 00:04)
 沖目だったし (2025-05-23 00:04)
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 ナイロンに切り替え!? (2025-05-09 00:04)
 全部ファイアとか無理ww (2025-05-02 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
色んなサイズとぱちモンも有り
    コメント(0)