ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

2024年度 おまえは、今まで釣ったキビレの枚数を覚えているのか?

   

2024年度 おまえは、今まで釣ったキビレの枚数を覚えているのか?
また懲りずにホームに出撃
昨日よりベイトフィッシュ多かったからかアタリも多くて
2024年度 おまえは、今まで釣ったキビレの枚数を覚えているのか?
アスリートS9の遠投ショートジャークで
小一時間もしないうちにキビレ、
セントクロイ、喰い込みも抜群で寄せも楽々
断然やりやすく最遅の5000でも不便さは相殺される。
2024年度 おまえは、今まで釣ったキビレの枚数を覚えているのか?
さらにアイルマグネットS7で追加、ルーミスの竿で釣ってる感覚で簡単に浮いてくる
スミスGC−90TRの時より確実
このあとクソデカ鯉掛かったがこれも今まで使ったサオより簡単に弱らせ足元まで来た。
キビレばかりと感じたからバグリー使用諦め、
もう一個のアイルマグネットでまた追加、

2024年度 おまえは、今まで釣ったキビレの枚数を覚えているのか?
この時点でリーダーの傷が許容範囲超えたし、またシステム組み直すの面倒だから
4500c2号機に変更、潮の流れも5000に不利に働くようになったから丁度いい
2024年度 おまえは、今まで釣ったキビレの枚数を覚えているのか?
慣れ補正と相まってセントクロイと相性も良い。
キーパプースでジャーキング繰り返すも細かいアタリしかなく、
しゃくってアピール中にチーバス掛かって危うく死なせかけたww
2024年度 おまえは、今まで釣ったキビレの枚数を覚えているのか?
小さいアタリはシカト決め込んでたがしゃくってる時に当たられればやむなし

アンバサダー用ルアーのフックかなりお釈迦にしたから次はスピニングタックルのターンにする。






このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
残ってる資材使い切りが先
圧力で連チャンさせられww
腐海にゃ変わらないwwww
25年ぶりの場所
根魚はまるで駄目で
小潮周りの過ごし方
同じカテゴリー(釣り)の記事
 残ってる資材使い切りが先 (2025-05-22 00:04)
 圧力で連チャンさせられww (2025-05-17 00:04)
 腐海にゃ変わらないwwww (2025-05-15 00:04)
 25年ぶりの場所 (2025-05-14 00:04)
 根魚はまるで駄目で (2025-05-11 00:04)
 小潮周りの過ごし方 (2025-05-08 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2024年度 おまえは、今まで釣ったキビレの枚数を覚えているのか?
    コメント(0)