奇形ww
汚い大阪湾で釣ってると度々奇形の魚を見掛ける。
そういう弱ったりした個体って高確率で他の魚等に捕食されて掃除されるのが
自然の摂理。
ルアーセレクトでそれを意識したことなんて無いけど
ヤフオクでバグリーやら漁ってるとそれをイメージ!?したような形のルアー見つかるもんで


ETとスムーなんか死にかけてるボラの仔や奇形の小鮒などを彷彿させるデザインだった。
バグリーは基本的にスピニングタックルのネタだけど、
アンバサダーでも使いたいって思ってた時にET見つけて仕入れた。
コイツはとくに居るなら確実に効きそう。
ただし脆いからどうにか数揃えないとレギュラールアーになれそうにないし
見るからにキビレとチヌに好かれる雰囲気だからそいつ等が静かな時にしか出せない。
スムーの方が近代シマノなら余裕で投げれるけどアンバサダーだとバックラ起こす可能性が高い。
そしてコイツも脆い。
めちゃくちゃゆっくり巻けるけど巻きがかなり重くて回収時に深く潜り過ぎるからETより扱い難い。
でも効き目は必ずあると確信している。
でもコイツもキビレに好かれそうな動きで壊されないように注意する
どっちもランカー2匹も釣れば間違いなく全損だろうし秋までせいぜい数揃えておきたい。
どっちもドミニカ新品が無くて昔の生き残りしかないけど数は出回ってるようで
ここぞの必殺技にはちょうど良い。
ドミニカ新品の泣き所は平凡なデザインのしかないことで
クレイフィッシュ以外は奇抜なデザインがない。
新品があるだけマシって考えなきゃならないようで今後良いのが出るのを期待したい。
ラパラ社のルアーはこういうのはアウトで基本的にレギュラーで使用するので
安定供給が絶対条件でバグリーと立ち位置が全く異なる。
あとアイがヒートン接続のルアーってあんまりソルトに勧められない。
バグリーはランカー2本も釣ればたいてい全損になる。
プラスチックのヘドンも効くだろうけど使う前にヒートンやネジにエポキシかます等して
補強しないと簡単に抜けてしまうでしょう。
昔のバス向けプラグはシーバスやキビレにも効果てきめんなのは良いがシーバスでもやや強度不足で
数でカバーするか補強工事してから出すのが無難
最近の日本のルアーって青物等も視野に入ってるからあんまりゆっくり巻けるのが少ないから
欧米木製やストームやヘドン等、バス向けアメルアーをクローズアップするんだけど
昔の生き残りは経年劣化、復刻品は耐久性低下とすんなり行くもんじゃないww
そういう弱ったりした個体って高確率で他の魚等に捕食されて掃除されるのが
自然の摂理。
ルアーセレクトでそれを意識したことなんて無いけど
ヤフオクでバグリーやら漁ってるとそれをイメージ!?したような形のルアー見つかるもんで


ETとスムーなんか死にかけてるボラの仔や奇形の小鮒などを彷彿させるデザインだった。
バグリーは基本的にスピニングタックルのネタだけど、
アンバサダーでも使いたいって思ってた時にET見つけて仕入れた。
コイツはとくに居るなら確実に効きそう。
ただし脆いからどうにか数揃えないとレギュラールアーになれそうにないし
見るからにキビレとチヌに好かれる雰囲気だからそいつ等が静かな時にしか出せない。
スムーの方が近代シマノなら余裕で投げれるけどアンバサダーだとバックラ起こす可能性が高い。
そしてコイツも脆い。
めちゃくちゃゆっくり巻けるけど巻きがかなり重くて回収時に深く潜り過ぎるからETより扱い難い。
でも効き目は必ずあると確信している。
でもコイツもキビレに好かれそうな動きで壊されないように注意する
どっちもランカー2匹も釣れば間違いなく全損だろうし秋までせいぜい数揃えておきたい。
どっちもドミニカ新品が無くて昔の生き残りしかないけど数は出回ってるようで
ここぞの必殺技にはちょうど良い。
ドミニカ新品の泣き所は平凡なデザインのしかないことで
クレイフィッシュ以外は奇抜なデザインがない。
新品があるだけマシって考えなきゃならないようで今後良いのが出るのを期待したい。
ラパラ社のルアーはこういうのはアウトで基本的にレギュラーで使用するので
安定供給が絶対条件でバグリーと立ち位置が全く異なる。
あとアイがヒートン接続のルアーってあんまりソルトに勧められない。
バグリーはランカー2本も釣ればたいてい全損になる。
プラスチックのヘドンも効くだろうけど使う前にヒートンやネジにエポキシかます等して
補強しないと簡単に抜けてしまうでしょう。
昔のバス向けプラグはシーバスやキビレにも効果てきめんなのは良いがシーバスでもやや強度不足で
数でカバーするか補強工事してから出すのが無難
最近の日本のルアーって青物等も視野に入ってるからあんまりゆっくり巻けるのが少ないから
欧米木製やストームやヘドン等、バス向けアメルアーをクローズアップするんだけど
昔の生き残りは経年劣化、復刻品は耐久性低下とすんなり行くもんじゃないww