ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

次の大潮で開幕か?

   

ただいまホームシーバスの準備盛んにやってるけど
まだ新しいルアーにフック入れてない。
次の大潮で開幕か?

蓄積中の系統があるし充分な量に達するまで封印の意味がある。
次の大潮で開幕か?

テポドンあるしプラスチック製はそう簡単に無くさないだろうけど
バグリーの大半は封印指定。
無くさないでも壊れるww

秋に調子いい場合、翌年前半も調子良いことが殆どで、
糞夏にどんだけ降雨量があるかで秋の結果が決まる。
いい加減根魚小突くのも飽きてるし適当なサイズの魚は釣りたい。
ここ2年、春は苦戦の連続でコロナ禍来てから3月までってセオリー崩壊気味で
更には登りシーバス定番のデカい蛭が付いた個体を全く釣ってない。
次の大潮で開幕か?
次の大潮で開幕か?

温暖化で死んどるのか知らんけどあれって調子良い時に付いてるもんで
ひとつのバロメータだったりする。
2003年頃にもこういう不調があり、その時も蛭付き全然釣ってない。
今年は未知数ででっかいのが単発で出たら春は苦戦確定で蛭付きが出たら春は楽勝




このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(魚種)の記事画像
バチ抜け後
久々にメバル見たくなったww
キビレ居ないw
あまり追いたくない魚
須磨だめポ
行動半径内今は駄目
同じカテゴリー(魚種)の記事
 バチ抜け後 (2025-05-21 03:36)
 久々にメバル見たくなったww (2025-05-18 00:04)
 キビレ居ないw (2025-05-13 00:04)
 あまり追いたくない魚 (2025-05-07 00:04)
 須磨だめポ (2025-04-29 00:04)
 行動半径内今は駄目 (2025-04-22 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
次の大潮で開幕か?
    コメント(0)