ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

シーバスに使えるのか判らないが

   

バッシングシャッド、あんまり将来性が無いし
消耗も早いのでアンバサダーでシーバスの時限定、キビレの心配が無い時に限定する
シーバスに使えるのか判らないが

そうなるとスピニングで使うバグリー減ってしまうから代用に
一度は見放したスモールフライのシャッドを再雇用
将来性無いのは此方も同じだからキビレ煩い時には出さんのが共通なんだけど

スモールフライの方はアンバサダーじゃしんどいからスピニングタックル限定
基本的に釣った事あるルアー中心なんだけどコイツはシーバス未使用
でも効くのはわかり切ってるからサンプル導入じゃなく本格導入する。
アンバサダー向けもシャッドラップCD8を入れたが、
天下のラパラだししかもシャッドラップ系だから使用実績無かろうと
これも本格導入する
スピニングタックル限定ミノーはインビンシブルとバングオー予定しとるけど
ホームシーバスの傾向、シャッドラップSSR7で釣れるサイズが小さいし
その対応にフラットラップ8cmも落札、もうすぐ到着する。
これも天下のラパラだし何も心配していないしバグリーよりは頑丈でしょう。

バングオーが脆いからこーゆー欧州系も織り混ぜないと尻窄みになる。
インビンシブルはよく飛ぶけどフラットラップ見るからに飛ばなさそうだが
問題にはならない。
キルゾーン設定されてる釣り場限定だし飛ばすのはプラスチック製に頼ればいい。
ウッドルアーは深く食い込ますのが前提でキルゾーンまでどうにか飛びゃそれで良い。

シーバスに使えるのか判らないが

アンバサダー向けと思しき新しいルアーも注目していて
木製か判らないけどラパラのエリートシリーズのどれか何点かサンプルで入れて
気に入ったのをレギュラー化しようかと思ってる。









このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ちまちまと秋向けの資材も
資材補充
沖目だったし
手始めにMitchellから
ナイロンに切り替え!?
全部ファイアとか無理ww
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ちまちまと秋向けの資材も (2025-05-25 00:04)
 資材補充 (2025-05-24 00:04)
 沖目だったし (2025-05-23 00:04)
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 ナイロンに切り替え!? (2025-05-09 00:04)
 全部ファイアとか無理ww (2025-05-02 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
シーバスに使えるのか判らないが
    コメント(0)