ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

一応試さなきゃならん

   

3000XGで放出性やキャスティング関連は把握済みで
自重もバグリー1個分の差すらないし
ギア比も速度も前作と同じで新鮮味なんぞ全くないけど
現場に出さないとわからん事が多い。
一応試さなきゃならん
敢えてKの竿は避けて古い竿でやった。
21アルテのとくに良いところは前世紀の古い竿で極細PE使っても全く平気な点
フェザリングのしやすさが大きく改善しているから
1gメバルヘッドにパワーシラスでもミスキャストほぼ起こらない。
Kの竿なら12アルテでもミスキャスト起きないけどオーシャンセンシティブの時は
きつかった。
一応試さなきゃならん
同じモデルのバリエーション内だしボディ一緒でハンドルノブ縮小ギア比低下
だから何の問題も無いしあれほど扱いにくかったオーシャンセンシティブで0.3号も楽
ミノーでサバ追っても
一応試さなきゃならん
小アジww
これに落胆して根魚追うが、とんとん拍子で
一応試さなきゃならん

一応試さなきゃならん
一応試さなきゃならん
状況は悪かったが良い結果残せた。
根魚追うのに放出性が結構影響しているのに気付く。
ナイロンなら無視出来るがコーティングPEだと影響は大きい。
巻き心地は12アルテと大差ないけど放出性改善と極細PEでも
非常にいい感じで出来るから予定より早く機種変したのは正解だった。
前と同じ速度だし高速の3000XGと交互に出すには理想的。
変に性能差あるより揃ってる方がやりやすい。








このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ちまちまと秋向けの資材も
資材補充
沖目だったし
手始めにMitchellから
ナイロンに切り替え!?
全部ファイアとか無理ww
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ちまちまと秋向けの資材も (2025-05-25 00:04)
 資材補充 (2025-05-24 00:04)
 沖目だったし (2025-05-23 00:04)
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 ナイロンに切り替え!? (2025-05-09 00:04)
 全部ファイアとか無理ww (2025-05-02 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
一応試さなきゃならん
    コメント(0)