補充ww
量販店で消耗品買ってきた。
目玉は黄緑GTRで150mで1400円、ピンクGTRより割高だけど
ボトムノックでの不満あったから硬質、所謂欧州系ナイロンが欲しかった。
ピンクGTRは明らか昔のストレーンなんかと同じ軟質で米国系。
80年代前半までは同じ欧州リールでも欧州は硬め、米国は柔らかめ。
今の欧州は知らんけど米国はナイロンなら今でも柔らかめが好まれる。
でもガシラ相手にナイロンなら硬めが有利。
それでもナイロンである限りフロロよりしなやかだし食い込みも邪魔しない。

この糸、管釣り用みたいだけど管釣りに出す気はさらさら無く、管釣りはピンクGTRでやるし
根魚小突きのみの登用になる。
管釣りはピンクGTRで不満もないしミッチェル小型機との相性も良いから変えない。
黄緑GTRは4lbまでしか売ってないけど根魚にしか使わないから問題にならない。
パワーシラスも補充、これで数ヶ月は持つww
メバル前提で夏に使い始めたんだけどサバに滅法強く不思議とガシラの良いサイズに効果があり
バグアンツと同等の成績wwww
メバル狙いの副産物で良いサイズのガシラが出たに過ぎないけど出たのも事実

ついでにタケノコメバルにも良かった。
糸はナイロンだけじゃなく素のPEもまだ諦めておらず、メジャクラの150m巻きで手頃で良さげなのを
発見。
ピンク色で0.4号もあるので21アルテ3000XG買ったらそちらにアーマードやファイアなど
コーティングPE入れて12アルテには
メジャクラの素のPE入れて使い分けようと思ってる。
どうせ12アルテは新しい竿でしか使わないから素のPEでいい
21アルテはバスロッドでも使うし
オーシャンセンシティブでも使うからコーティングPE、
更にはスプール径も大きくなるからコーティングPEの欠点がマシになる。
目玉は黄緑GTRで150mで1400円、ピンクGTRより割高だけど
ボトムノックでの不満あったから硬質、所謂欧州系ナイロンが欲しかった。
ピンクGTRは明らか昔のストレーンなんかと同じ軟質で米国系。
80年代前半までは同じ欧州リールでも欧州は硬め、米国は柔らかめ。
今の欧州は知らんけど米国はナイロンなら今でも柔らかめが好まれる。
でもガシラ相手にナイロンなら硬めが有利。
それでもナイロンである限りフロロよりしなやかだし食い込みも邪魔しない。

この糸、管釣り用みたいだけど管釣りに出す気はさらさら無く、管釣りはピンクGTRでやるし
根魚小突きのみの登用になる。
管釣りはピンクGTRで不満もないしミッチェル小型機との相性も良いから変えない。
黄緑GTRは4lbまでしか売ってないけど根魚にしか使わないから問題にならない。
パワーシラスも補充、これで数ヶ月は持つww
メバル前提で夏に使い始めたんだけどサバに滅法強く不思議とガシラの良いサイズに効果があり
バグアンツと同等の成績wwww
メバル狙いの副産物で良いサイズのガシラが出たに過ぎないけど出たのも事実

ついでにタケノコメバルにも良かった。
糸はナイロンだけじゃなく素のPEもまだ諦めておらず、メジャクラの150m巻きで手頃で良さげなのを
発見。
ピンク色で0.4号もあるので21アルテ3000XG買ったらそちらにアーマードやファイアなど
コーティングPE入れて12アルテには
メジャクラの素のPE入れて使い分けようと思ってる。
どうせ12アルテは新しい竿でしか使わないから素のPEでいい
21アルテはバスロッドでも使うし
オーシャンセンシティブでも使うからコーティングPE、
更にはスプール径も大きくなるからコーティングPEの欠点がマシになる。