ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

悪足掻きは継続する

   

悪足掻きは継続する
PEの復旧、両スプールから20m程捨てて下巻き追加して
あと3回くらい使えるようにした。
来月にならないと新しい糸入れれないから仕方無いけどまあ遠投しないし
魚も大きくないから問題は小さい。
ナイロンより幾らか寿命長いのはこーゆー時助かる。
クロソイ追っかけるのを止める気は全くない。

竿近代化してからコーティング系ちょっとガサガサしてウザく感じてたから素のPEに入れ替えようと画策してるが、
ド派手な色の100m巻きがあるかもう少し探してみる。
地味な色だとかなりの悪影響が出るから良い色が無いならアーマードで継続するが、
コーティングPEは旧世代の竿の活用が主目的だし近代化した竿ならこれに頼る理由は少なくなる。
悪足掻きは継続する

PASS-76は必要なレングスがあるから船が接岸するゴムクッション等に磨る事も殆どなく摩擦に強い必要があまりない。

それにコーティングPEは1gヘッド使用時に距離取りにくいのが厄介事
ローテ用に更に現行品の竿入れるし更に素のPE避ける理由も無くなる。
近いうちに入れる21アルテには古い竿活用の比率が高いから素のPEは入れんけど
既存の12アルテは竿の近代化があるから素のPEでいいかなって考えてる。
シャロースプールで汎用性に難があるからどーせ根魚しかやらん。






このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
資材補充
沖目だったし
手始めにMitchellから
ナイロンに切り替え!?
全部ファイアとか無理ww
3回が限度っぽい
同じカテゴリー(タックル)の記事
 資材補充 (2025-05-24 00:04)
 沖目だったし (2025-05-23 00:04)
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 ナイロンに切り替え!? (2025-05-09 00:04)
 全部ファイアとか無理ww (2025-05-02 00:04)
 3回が限度っぽい (2025-04-23 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
悪足掻きは継続する
    コメント(0)