ぽつぽつ無くなっていくフックw

最近シーバスのルアーは保有分全てにフック付けておらず、
使う分だけにフック付けて釣りに出てる。
この一年の不調で沢山持ってくようになってるが、
その分フックの消費量がやたらと増えた。
シーバスにカルティバST36なんてハイリスクなセッティングしてるから
50cm以上を一匹釣ったらもうフック交換、ポイント駄目になったら即廃棄
でもシーバス一匹しか釣ってないのに今年もう早速1パック消費、昔みたいに安くないから結構痛いww
でも新鮮なフックで通すのがバラし対策の一番の策だし妥協出来ない。
またST36補充してこないとならずw
昨年のキビレ連続襲撃はかなり痛くてブルーオーシャン2個、バングオー一個、アイルマグネット2個壊して
ST36を2パック消耗と高くついた。
キビレもう懲り懲りだし金曜日は場所変えて仕切り直しする。