ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

4200ssの泣き所

   

4200ssの泣き所
米国でこんなサイズのスピニングリール、一体何に使うんだって思う420番代だが
ナイロンで根魚をセコワームで狙うに中々のパフォーマンスを発揮、
私の釣りでの存在が定着したが、
色々欠点抱えてて根魚釣りに限定されとる事実もある。
ラインローラーサポートとベイルワイヤの境い目に糸が引っ掛かる弱点はセコワームのジグヘッドリグでは出ないけど
巻物使うと注意してないと出る。
これがあるからPEの使用は論外
ドラグ性能はミッチェル309系より良いけどドラグサウンドは悪い、てか無いww
スプール径小さ過ぎるのでピンクGTRで4lbより太いのを使うと酷い巻グセに悩まされる

今の用途でその泣き所は出て来ないから放置してるけど管釣りなんかで出すなら
ドラグサウンドは解決したいしラインローラーサポートとベイルワイヤの境い目にエポキシパテするなり
対策した方がいい。
あとメインラインにフロロを使うと細かろうと必ず糸グセに悩まされる。

糸の選択肢がか細いナイロンに限られてるから根魚釣りだけになってるけど
このジャンルだと弱点が顔出さないのは不思議
今まで新品未使用の糸入れず管釣りで使った残りでやっていたにもかかわらず
ラインローラーサポートの隙間に掛からんしぴょん吉一つ出した事もない。
レングス上げた新しい竿もおいおい入れるつもりだけど最近のシマノ2000番代と同じ自重だから
何も困らないのも良い。





このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(Penn )の記事画像
体調戻らない
今年はPENNの年にw
ちょっとしんどかった
何年ぶりかの部品取り寄せ依頼
見放した時間は長かった
あんまりライトなモデルが無い
同じカテゴリー(Penn )の記事
 体調戻らない (2025-05-20 00:04)
 今年はPENNの年にw (2025-05-06 00:04)
 ちょっとしんどかった (2025-05-04 00:04)
 何年ぶりかの部品取り寄せ依頼 (2025-04-30 00:04)
 見放した時間は長かった (2025-04-26 00:04)
 あんまりライトなモデルが無い (2025-04-21 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
4200ssの泣き所
    コメント(0)