ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

ひったくり対策停滞

   

根魚小突きでのキビレ等のひったくり対策、根本的解決はタモ携行なんだけど
網枠は買ってきたが、竿が適当なのが無かった為、ちょい先になってしまった。
ひったくり対策停滞

既存のシーバス等に使ってるタモは大袈裟でうんざりしていたから根魚に走ったわけだが
キビレ等のひったくりでやはり必要となり
チヌ師のおっさん等の使ってるような手軽なタモ構築しようとしてるんだけど
適当な竿が中古屋に売っておらず、かと言って新品は財布が厳しい。
どうにかしなきゃならない大きな問題なんだけど肝心のモノが無ければ停滞やむ無し。
ウレタンネットに関しては神戸港周辺はリリース不可になっても貰ってくれるおっさんが常に居るから
急がないでもいい。

既存のタモはシーバスだけ想定するわけに行かない事情もあるから大袈裟にならざるを得ない
24年前に80オーバーのシーバスで竿折った経験からグラス製の強靭な竿にステンの枠、
2年前から使用し始めたウレタンネットで極度に重くなり
バランス崩れて肩に掛けれなくなったからバランス取るため小田原25号オモリ括り付けて
無理矢理バランス取ったからとんでもなく重く取り回しも非常に悪いし見苦しい。
シーバスだけじゃなくこーゆー予期せぬ出来事にも対応しなきゃならないから妥協出来ない
ひったくり対策停滞

こんなもん神戸港みたいな所で出したくないw
あそこで予期せぬ事態って言ったら
トビエイになるけどそんなもん根魚タックルじゃ寄せる事すらおぼつかないから
考えなくていい。




このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ちまちまと秋向けの資材も
資材補充
沖目だったし
手始めにMitchellから
ナイロンに切り替え!?
全部ファイアとか無理ww
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ちまちまと秋向けの資材も (2025-05-25 00:04)
 資材補充 (2025-05-24 00:04)
 沖目だったし (2025-05-23 00:04)
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 ナイロンに切り替え!? (2025-05-09 00:04)
 全部ファイアとか無理ww (2025-05-02 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ひったくり対策停滞
    コメント(0)