ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

今年最初の仕事完了

   

今年最初の仕事完了
非常に高性能なバンタムもホームのシーバス相手にはクラシックモデルと大差ないし
帰宅後の整備があまりにも面倒だから金輪際シマノ班はホームに出さない。
3度目の正直でやっとこさ60cm台半ばのを釣った。
今年最初の仕事完了
キャスティングリールで0.285mmなんて入れてたらこの程度の魚は普通にゴボウ抜きなんだけど
アメ竿じゃないからそういう事は厳しい。

入魂の為 だ け にホームのシーバスに使用したが、9ft以上のレングスで220gのリールに適合した竿あるならバンタムは港湾シーバスにはかなり良い。
3回出してみてバンタムの使用感って同僚の14コンクエ、12カルカッタ、後輩の15アルデより音ってものをまるで感じない。
ナイロンだと気色悪いほど静かでかなり無機質な印象がある
何にせよ実用テストと入魂儀式も済んだし本命の七色ダムでの3kgオーバーのバスをコイツで釣りたい。

シーバスはまたベアリングレスリールに戻るし少しの間、GC-90Lはお休みする
昨年末から連続で使いまくってるし換えが利かない竿だからほどほどにしなきゃ困る。
ベイトシーバスにのめり込むつもりは最初から無いしベアリングレスリールは
キャスティングリールに限定しているわけではない。






このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ちまちまと秋向けの資材も
資材補充
沖目だったし
手始めにMitchellから
ナイロンに切り替え!?
全部ファイアとか無理ww
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ちまちまと秋向けの資材も (2025-05-25 00:04)
 資材補充 (2025-05-24 00:04)
 沖目だったし (2025-05-23 00:04)
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 ナイロンに切り替え!? (2025-05-09 00:04)
 全部ファイアとか無理ww (2025-05-02 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今年最初の仕事完了
    コメント(0)