渚プールだけに限定しとるw

最近はスケジュールとバンタム、トラウティンの導入で釣り堀行く費用が喰われてご無沙汰だけど
一応高級釣り堀行く準備だけはしてある。
渚プールではピンクGTR3lb75mで全てが通るけど50cm超えるのをバンバン入れる上に混んでる釣り堀だと
ちょっとヤバめ
だから開幕戦に使用したスプールから使用済の糸抜いてピンクGTR5lb75mに入れ換えた。
スプールの数確保してある強味で高級釣り堀(まだ何処か決まってない)用と渚プールや芥川に合わせた3lbスプール
とか出来る。
5lbって半端だけどこれはメッキやバチ抜けで4300ssと301の樹脂スプールに巻く為に準備していた糸で
バチ抜け2回しか行かなかったしクイックショットの5lbの在庫が残ってたからピンクGTRが手付かずで残ってた。
3lbも買ってこなきゃ在庫尽きてるからアレだがこれでしばらく時間稼げるwww
本当は4lbの方がいいけど高級釣り堀は少し重めのルアーだしあまり神経質にならんでもどうにかなる
渚プールにないルアーロストの危険が高級釣り堀にはありその対策にもなるって事
309系はシマノ換算2000番代に相当するから多少太くなっても飛距離低下は最小限で済む。
アンバサダーでシーバス、バスタックルの近代化とカネ掛かってるし釣り堀は消耗品費だけで済ます。