ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

現物は期待通り

   

流石にアチラで一番のバズベイトって言われるだけの事もあるし
サイズ、ヘッドの形状とか気に入ったww
こりゃレギュラー化確定
現物は期待通り
ゲーリーバズより遅く巻けてフッキング率が高いって触れ込みだったが、
88年頃のゲーリーバズとリンバーネックとの関係と被るw
でもゲーリーバズって長いトレーラー付ける事を前提に作られてて単体ではあまりいい感じにならない。

カーリーテイル系ワームを付けると良いバランスになるし何処でも売ってるからゲーリーバズは外す気はないけど
基本キャビトロンを主役にしていく腹で
リンバーネック的な使い心地とも聞いてるからスイムテストもやらない。
後はまとまった数揃えるのに専念する。
ゲーリーは何処でも売ってるのは良いが33年前の倍の値段だしそうそう数揃えられないから
中古屋で叩き売られてるバイブラバズも活用する。
キャビトロンより細っこいワイヤーでスピナーベイトのバイブラシャフトより貧弱だろうけど一応のツボは抑えてる感じだし数揃えられるし日本の変なのよりは釣れそうである
陸っぱりとかはこれで充分ww
ゲーリーやキャビトロンはボートの時用である

スピナーベイトはブルドッグの昔の在庫だけってのも不安だったし村田のおっさんの所のとノリーズのをサンプルで入れてる。
アメ製ではブーヤーに注目しててダブルウィローは日本製、シングルコロラドはアメルアーって感じで補強していく。
量販店に大きめサイズのシングルコロラドのスピナーベイトがないのでこれもアメ製で行くつもり
ウォーイーグルも良さ気なのがあるけどバズベイトと違い日本製と併用していく。





このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ちまちまと秋向けの資材も
資材補充
沖目だったし
手始めにMitchellから
ナイロンに切り替え!?
全部ファイアとか無理ww
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ちまちまと秋向けの資材も (2025-05-25 00:04)
 資材補充 (2025-05-24 00:04)
 沖目だったし (2025-05-23 00:04)
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 ナイロンに切り替え!? (2025-05-09 00:04)
 全部ファイアとか無理ww (2025-05-02 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
現物は期待通り
    コメント(0)