ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

最低限の補強

   

ピットスティックとニョロニョロ仕入れてきたが、専用ルアーはこれだけに留めたい意向で
最低限の補強

あとは釣り堀で使わないへんてこなプラグ?と変造ミノーでカバーする。

専用ルアーの嫌いな点が汎用性が皆無なところだけでなく非常に慌ただしい点で
まるでバズベイト使ってるような忙しさがあり、しかもペースを変え難い。

だから野良鱒狙いのフローティングミノーを潰した変造ミノーも外せないからあんまり数あっても意味がない。
釣り堀用のへんてこなプラグ、バチ抜けルアーとコンセプトが近くてフック換えれば何時でも転用出来るので
高価な専用ルアー必要以上に持つ気にならず。
最低限の補強

Mitchell使えず落胆したSPS−752を2年ぶりに出す。
コイツも他に使い途が少なくメッキ行けない今の状況ではバチ抜けくらいしか途がない。

この仕事で4300ssと組み合わせると最高のパフォーマンス示すけど他の任に付かせるにはレングス足りない。
最低限の補強

これ買う迄にバチ抜けで使ってたPBS−802LLはホーム近くの夏場のシーバス攻略に301と共に出す予定で
バチ抜けに出すつもりはない。





このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ちまちまと秋向けの資材も
資材補充
沖目だったし
手始めにMitchellから
ナイロンに切り替え!?
全部ファイアとか無理ww
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ちまちまと秋向けの資材も (2025-05-25 00:04)
 資材補充 (2025-05-24 00:04)
 沖目だったし (2025-05-23 00:04)
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 ナイロンに切り替え!? (2025-05-09 00:04)
 全部ファイアとか無理ww (2025-05-02 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
最低限の補強
    コメント(0)