あきらか季節ズレてる
ホームから1km圏内でこの時期はうんともすんとも言わんようになるのが普通で
例年ならこの時期は別の釣りか違う場所に行くのが普通だが、同僚からの情報通り今夜は例年の三月と同じ結果が出た。

他所なら定番のバチ抜けアイテムなんぞ一切使っておらず何もかもがレギュラーゲームのアイテムばっか。
てかまだレギュラーゲームのセット片付けないでそのままにしていた。
流石に飲まれるリップレスベイトは片付けたがミノー等はそのまま使用、

まずシャッドラップSSR7で一本、前のと変わらないのが出て
そのあとにレンジミノーS7で少しマシなのを追加

ここで普通の狙い方はお腹いっぱいになり作戦変更、
ジョイントのトップウォータープラグで一回アタリがあり今後が大いに期待出来る感触を得られた。

投げにくくてちょっとだるいけどシンペンよりか魚を誘う力があるようでマンネリ化著しいホームの釣りを変えてくれそうである。
フック改善してロッドもCPS−902Lにすれば快適に使える筈だしこの時期にアタリがあった事でも秋ならランカー狙い撃つ事も
可能でしょう。
一個しかなくサイズもホームで適当ではないから何点か入れて試す必要もあるけどホームで全く効かないシンペンより将来性がある。
例年ならこの時期は別の釣りか違う場所に行くのが普通だが、同僚からの情報通り今夜は例年の三月と同じ結果が出た。

他所なら定番のバチ抜けアイテムなんぞ一切使っておらず何もかもがレギュラーゲームのアイテムばっか。
てかまだレギュラーゲームのセット片付けないでそのままにしていた。
流石に飲まれるリップレスベイトは片付けたがミノー等はそのまま使用、

まずシャッドラップSSR7で一本、前のと変わらないのが出て
そのあとにレンジミノーS7で少しマシなのを追加

ここで普通の狙い方はお腹いっぱいになり作戦変更、
ジョイントのトップウォータープラグで一回アタリがあり今後が大いに期待出来る感触を得られた。

投げにくくてちょっとだるいけどシンペンよりか魚を誘う力があるようでマンネリ化著しいホームの釣りを変えてくれそうである。
フック改善してロッドもCPS−902Lにすれば快適に使える筈だしこの時期にアタリがあった事でも秋ならランカー狙い撃つ事も
可能でしょう。
一個しかなくサイズもホームで適当ではないから何点か入れて試す必要もあるけどホームで全く効かないシンペンより将来性がある。