ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

新しい試みのはずが

   

最近のジョイントの大型ルアー、サンプルで一個中古で買ってみたが、
まだどんな魚相手にも試せていない。
何故なら持ってくのを忘れてるか持ってきてるのを忘れてる、
他のルアーで釣れてて状況にマッチしてないから試す価値がないので
出さず仕舞いww
ホームのシーバスは何故かシンペンは殆ど効果がなく仲間が粘着して手を変え品変えで
頑張るが、10年近く試しても40cmくらいのが一匹というとんでもない結果。
原因は全く判りませぬww
他所の淀川や北港では必需品なのに不思議ww
ホームはあんまりルアー偏食するような記録もないけどシンペンは何故か、からっきしw

でも普通のフローティングペンシルは秋なら普通に効く。
そこでジョイントの大型ルアーなら効果期待出来るんだがそういう状況は今年11月まで待たないとならずww
上りシーバスで一応使ってみるつもりだが真価は発揮出来んでしょう。
今年の宿題と思っている。

それとは別に小型のポッパー、これは私も仲間もたまたま使ってないので入れてみたが、めんどいので出していないw
一定の確信持って買ったんだが使わんかったら意味ないwww
常に夜だし見え辛くアタリを音や竿の感度で取ってる始末なのでミノーでやってるのと刺激が変わらんから
トップウォーターに拘らなくなってしまい軽く敬遠気味だったが、
使ってる人少ないしあわよくば良いサイズ狙い撃つ事が出来ないかと再評価である。

小型のポッパーはキビレの為にも増強予定で中古で安いのをかき集めている。
新しい試みのはずが
バスとナマズにも使うし最低5、6個は欲しい。

キビレに関してはお忍びの時は大き目のスピナーもやってみるつもりで行けそうな場所も目星付けている。
運搬の問題があってバス釣りと根魚以外でなるべくソフトルアー持って行きたくないから他のルアーでなんとかなるなら
それに越した事はない。





このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ちまちまと秋向けの資材も
資材補充
沖目だったし
手始めにMitchellから
ナイロンに切り替え!?
全部ファイアとか無理ww
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ちまちまと秋向けの資材も (2025-05-25 00:04)
 資材補充 (2025-05-24 00:04)
 沖目だったし (2025-05-23 00:04)
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 ナイロンに切り替え!? (2025-05-09 00:04)
 全部ファイアとか無理ww (2025-05-02 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
新しい試みのはずが
    コメント(0)