ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

正規のタックル回したくないし

   

正規のタックル回したくないし
年明けたら会社連中と芥川か嵐山に行く事になり
面子に二人ほど釣りをやった事のない女が混ざってる。
私の釣り堀タックル、竿は兎も角、リールが今の時代は異質な使用感があるものばかりで
会社の女にレンタルするようなリールって無いw
309系なんぞ論外だし4200ss&4300ssを釣りを知らん人に触らせたくないからそういうレンタルリールとして
コータックのルアーセットに付いてたグランファリオとかいうリール確保した。
1000円未満の超小型機でおそらくは中国製っぽい。
コータックのセットはフライに関しては定評があるけどスピニングのセットの情報はないから何も判らんww
竿はビューライトスピンみたいな外観でルアー結構マトモなのが入ってた。
だからリールもそう悪くないとw

まあコータックの親元が実戦派だし芥川とかで初心者が使うぶんには問題ないでしょう。

同じ安物でも少し変わったのにしたかったしコータックの名が入った代物がどんな感じか知りたかった。

大森亡き後の90年代のコータックのスピニング事情は高級品がスピンフィッシャーの小型機になるが
安物はどうなっとるのか知らんかったから到着が結構楽しみw
実家にはコータックのフライセットがあり竿は一定の質はあったけどスピニングのセットの竿、
品質どうだったか知りたいところ。




このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
資材補充
沖目だったし
手始めにMitchellから
ナイロンに切り替え!?
全部ファイアとか無理ww
3回が限度っぽい
同じカテゴリー(タックル)の記事
 資材補充 (2025-05-24 00:04)
 沖目だったし (2025-05-23 00:04)
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 ナイロンに切り替え!? (2025-05-09 00:04)
 全部ファイアとか無理ww (2025-05-02 00:04)
 3回が限度っぽい (2025-04-23 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
正規のタックル回したくないし
    コメント(0)