ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

往年の代物だと少し

   

往年の代物だと少し
スペリオール プロ60UL 、
60年代後期の小型機だとリールが少し軽くてブランク側にウエイトが行く。
それも当然でスキューバプロ時代の308は60年代後期の308より30g肥ってるから勿論それに合わせてある。

クーリーやコマでこうなる事はないしコマスピン50ULに305を付けてもしっくり来るし4200ssでも良い感じになる。
リールの許容範囲が広くて総合バランスって点ではやはりコータックの方が上

この竿はなんでも日本一難易度の高い釣り堀のエキスパートアングラーが監修したらしく極小釣り堀スプーンに焦点当てて設計されてるとか

低弾性ブランクに歪なテーパーで食い込み重視しつつ曲げて獲る為のバットだが完成度はちょっと足りない印象がある

往年の代物だと少し
ボワヴェール56UULも似たコンセプトで設計されてるが此方は高い完成度を誇る。
ボワヴェールは自宅で弄くってる時点で試投する必要すら感じないがスペリオールはそういうわけにも行かん感触がする。















このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
体調戻らない
病名はわかりませんが、「ゆび」がはれ、「せき」がとまりません
補い合いの関係だったし
ちょっとしんどかった
今世紀物はごく一部
帯に短し襷に長し
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 体調戻らない (2025-05-20 00:04)
 病名はわかりませんが、「ゆび」がはれ、「せき」がとまりません (2025-05-16 00:04)
 補い合いの関係だったし (2025-05-12 00:04)
 ちょっとしんどかった (2025-05-04 00:04)
 今世紀物はごく一部 (2025-04-28 00:04)
 帯に短し襷に長し (2025-04-27 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
往年の代物だと少し
    コメント(0)