ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

まだ稼働機にしないけど

   

まだ稼働機にしないけど
今は8枚ギア系が完備してるし釣り堀の309/409も調子良いから急いでベイルアームストッパー作成しない。
ドラグだけはすぐに何とかなるけどこれも急がない。
糞なドラグがこのシリーズの泣き所だがヴィンテージアンバサダーのブッシングモデルのフェルトをフロントに追加すれば糞な状態は治るが、フェルトの余りはないからオークションで確保しないとならない。
PennのHT-100ワッシャー加工してサイズ合わせて入れれば更に良くなるけど樹脂スプールだからそれはやりたくない。
やったらまた皹だらけになるのは目に見えているw

今年はOHしている暇もないしベイルアームストッパー作ってる暇もないけど
5月に稼働状態になってればそれでよく、5月になればコイツはそれなりに忙しいモデルになる。
猪名川でも海でもばんばん出すつもりでコイツの為に竿を増やす必要が全くなく使ってない竿でこれに向いてるのが1本、猪名川用のCGS、シーバス用のSPS-862やら完備してたりする。
今まで隙間になってたのがコイツのお蔭で埋まる。
Penn714zがやたら羨ましかった理由がこの隙間でそれが埋まるから廉価版とは言え期待値は大きい。
興味本意で導入して高評価の8枚ギア系とちょっと事情が違う。





このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ミッチェル)の記事画像
手始めにMitchellから
形式的にバチ抜け準備
身から出た錆ww
おかしな癖付いてる
無関心になった巻き心地w
やっぱガルシア氏
同じカテゴリー(ミッチェル)の記事
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 形式的にバチ抜け準備 (2025-04-19 00:04)
 身から出た錆ww (2025-04-13 00:04)
 おかしな癖付いてる (2025-03-14 00:04)
 無関心になった巻き心地w (2025-02-17 00:04)
 やっぱガルシア氏 (2024-12-09 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
まだ稼働機にしないけど
    コメント(0)