ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

結構違ってて

   

糞天気と気温で実用試験おあずけw
結構違ってて
双方に互換性は意外と少なくドライブギアのシャフトが違う為に309みたいにスピードアップは出来ない。
411にあるローラーベアリングはなくこの301は完全にベアリング無しを堂々と名乗れる。
301AとかCが付いたらローラーベアリングが付くしそれはスピードアップ可能になる。
ハンドルは一方通行で301→411は可能だが逆はダストカバーが取り付け不可。
スプール、ベイルスプリングが共有可能だから運用に害はないけど8枚ギア系そのものがマイナーチェンジしまくってて細かい互換性が無くなってて注意する必要がある。
結構違ってて
ストッパーレバーは古いブーメラン形で切り替えは此方の方がやり易そうw
今回はちゃんとガルシアサイン入り
411より結構軽くてローラーベアリング、ダストカバー、ブッシュ付きノブ、ラインローラー式ベイルなど豪華装備で411が重くなってる。
デザインだけなら301の方がシンプルで好み。
竿の相性、411に使う竿どれともいい感じで特にCGS-65Lと絶妙なバランス。
結構違ってて
今回は最初から受け入れ体制が調ってたから即現場に出せる状態でこいつの為に別の竿が欲しいとかならないw
こいつのスプールにはまだ本線の糸は入れず411の為に買ったスプールをしばらく使用する。
まだ6lbを巻いたスプールを用意出来ておらず411と同じ8lbで通すか6lbのスプール用意するか決めかねている。






このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ミッチェル)の記事画像
手始めにMitchellから
形式的にバチ抜け準備
身から出た錆ww
おかしな癖付いてる
無関心になった巻き心地w
やっぱガルシア氏
同じカテゴリー(ミッチェル)の記事
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 形式的にバチ抜け準備 (2025-04-19 00:04)
 身から出た錆ww (2025-04-13 00:04)
 おかしな癖付いてる (2025-03-14 00:04)
 無関心になった巻き心地w (2025-02-17 00:04)
 やっぱガルシア氏 (2024-12-09 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
結構違ってて
    コメント(0)