ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

経験なし

   

経験なし
経験なし
インスプールの欠点てベイルリターンがハンドルのみ、スプール下にラインが落ちるってあるけどミッチェルでコツを掴んでない頃、プラナマティックでの糸の巻き加減把握してなかった頃ですらこの糸落ちは経験していない。
経験なし

ただし糸落ちそのものはアウトスプールのマイコン201とCardinal C-4ではスプール下にラインを落としシャフトに絡み付いたトラブルは使い初めの頃はよく起こした。
プリン巻きだったり古いラインを後生大事に使ってたり許容限度を超えた量を巻いた時に起こるトラブルでインスプールじゃなくとも起こるトラブルで普通にキャパ守って新鮮なライン使ってる限りそう起こるトラブルじゃない。

インスプールだからというよりプリン巻きだったり巻きすぎだったり古いラインそのままが原因でスプールとローターの構造が犯人ではない。
経験なし
大森のコメット、ORVES101に糸落ち防止の配慮?で何か髭の生えたものを着いてたけどORVESの場合は完全な調整されてるならあんなの杞憂でしょう。

ORVESは古い設計の割にはライントラブルに非常に神経使った設計で絡みにくいベイルワイヤに完成された欧州式の垂直スプール、絡まないドラグノブ、絡みにくいベイルアームで外れ個体に当たってなければ良いパートナーになっていたでしょう。






このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ちまちまと秋向けの資材も
資材補充
沖目だったし
手始めにMitchellから
ナイロンに切り替え!?
全部ファイアとか無理ww
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ちまちまと秋向けの資材も (2025-05-25 00:04)
 資材補充 (2025-05-24 00:04)
 沖目だったし (2025-05-23 00:04)
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 ナイロンに切り替え!? (2025-05-09 00:04)
 全部ファイアとか無理ww (2025-05-02 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
経験なし
    コメント(0)