ポロポロ無くしてるもんで

409のベイルとスパイラルべべルギアに改装後まだ使用していない309を試しに猪名川で鯰でも行こうかと思ったが、ブレットンやシャッドラップやら淡水五目ルアーが壊滅しているのに気付くw

糸は新品でリールも調整済みで万端だと思ったら肝心なルアーが残ってないのもなんとも間抜けな話で
シーバスと管釣りのルアーを割く気分にもならんしバス釣りのルアーもプラグが少なく柔いスーパーパルサーと309で何とかなるようなのはほとんどないw
この手の五目釣りに使うラパラ、安かった頃に買い集めたのは20年でほぼ壊滅、ブレットンも軽いのはフックを管釣り仕様に交換済みで5gとかのはもはやロスト済みww
意外にこういうのは中古品で出回っておらず特にシャッドラップなどほとんど見掛けない。
管釣りスプーン同様色々な魚に対応してるからシーバスに転用したりでポロポロ無くしててあとF7が1つしか残ってないw
何処かの変な軍隊みたいに3日分しか弾薬ストックがないのと私もあまり変わらずルアーのストックをあまり持ってない。
充分にあるバス釣りのソフトルアーとホームグラウンドのシーバス以外は大抵少な目、シーバスでも同僚にいつもルアーの少なさを指摘される。