ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

泣き所

   

泣き所
カルカッタの気に入らない点は2点、ひとつはサムバーである事、これはやむ無しと我慢出来るが、
もうひとつのドライバー無しでスプール取り出せない点
古いアンバサダーがスペアスプールの代わりを務められるから問題になってないが非常に不愉快ではある。

大型のオシアジガーやPenn両軸、AVETなんかも同じだが、スペアスプールの利点を現場で活用出来ないからかなり困る。
泣き所

両軸でオフショアは根掛かり等でラインシステムをロストするのは非常に恐ろしくこれが原因で両軸タックル導入は遅れて2000年代に入ってからになった。

アンバサダーでも初代ウルトラマグ系統とLiteがドライバー無しでスプールにアクセス出来ないから購入しなかった。

予定しているオシアカルカッタもドライバー無しでスプールにアクセス出来ないからスペアスプールは持たないつもりで代わりに最近のアンバサダーでスペアスプールの穴埋めするつもり。

奮発してオシアコンクエにしても普通のコンクエみたくスプールにアクセス出来ないから意味なし。

鯛ラバ、スペアスプール活用出来ないリール1台でやるにはやや厳しそうで糸の太さ変えたスペアリール持つ方が何かと良いだろうし中古のアンバサダーとスペアスプールの値段は大して変わらない。



このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
資材補充
沖目だったし
手始めにMitchellから
ナイロンに切り替え!?
全部ファイアとか無理ww
3回が限度っぽい
同じカテゴリー(タックル)の記事
 資材補充 (2025-05-24 00:04)
 沖目だったし (2025-05-23 00:04)
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 ナイロンに切り替え!? (2025-05-09 00:04)
 全部ファイアとか無理ww (2025-05-02 00:04)
 3回が限度っぽい (2025-04-23 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
泣き所
    コメント(0)