ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

不可能じゃない感じ

   

不可能じゃない感じ

不可能じゃない感じ
711zのギア比1/3.6はちょっと遅いかなってまだ出した事すらないのに思う。
ギア比下がってスプール径拡大でたぶん713zと同等の速度だと思うが、713の駆動系移植できないものかと…
パーツ入手は困難極めるけど700系の特長で載せ換えするのに大して手間掛からないし713と同時に持っていく事などありえないから調べてみるw

ローターがデカイだけ713より随分大きく感じるが実はボディは共通だしハンドルも711→713なら可能、ピニオンの長さは同じような感じ。
こういう事はAHAB#12に#8の駆動系移植が可能って前例もあるしミッチェル408のギアを308に移植したりABUのLiteやXLTのような例もある。
僅かに速度上げられたら青物のショアプラッギングなんかに好都合だしPennのウォームギアはCardinalみたくすぐに巻きが重くならず結構ゴリ巻き出来るのは4300ssと713zで実証済み。
4300ssでもCardinalより断然巻きは軽いし713zで玉網が壊れそうな糞デカイ鯉掛けた時でも全く問題になかった。
あまりに普通に使えるからCardinalみたいなスリルを味わえると思ってたのにガッカリした程w

ギア載せ換えして中期型5500ssと変わらない速度になれば青物にも充分に対応出来るし
どうせPE使わないしメタルジグは無し、大型ミノーかポッパー、無垢バイブ等になるので普通にオフショア向けになる。
とりあえずシーバス相手にそのまま使用してみて様子は見る。



このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(Penn )の記事画像
体調戻らない
今年はPENNの年にw
ちょっとしんどかった
何年ぶりかの部品取り寄せ依頼
見放した時間は長かった
あんまりライトなモデルが無い
同じカテゴリー(Penn )の記事
 体調戻らない (2025-05-20 00:04)
 今年はPENNの年にw (2025-05-06 00:04)
 ちょっとしんどかった (2025-05-04 00:04)
 何年ぶりかの部品取り寄せ依頼 (2025-04-30 00:04)
 見放した時間は長かった (2025-04-26 00:04)
 あんまりライトなモデルが無い (2025-04-21 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
不可能じゃない感じ
    コメント(0)