-
-
糸使い切ってしまわなきゃならんから
2022年11月11日 │釣り
ガシラPE路線タックルで行ってきた。 どうしても魚持って帰らなきゃならなかったので敢えて根魚追わなかった。 2回使っ...
-
-
今年はシーバス以外は目標達成早いことww
2022年11月09日 │釣り
落としタモのテストやらで昨夜も行ってきた。 パックロッドの必要も無かったから普通に66ULでやったが一定のレングスのあ...
-
-
海でガンガン出したくなるスペックだけど
2022年11月08日 │ミッチェル
ミッチェルも305の使い所にちょい困っている。 管釣りだけじゃつまらんしかなりのポテンシャル秘めてるモデルなんだけど ...
-
-
409で根魚まだ釣っとらんww
2022年11月07日 │ミッチェル
サバ釣り、てか神戸周辺が相性良い409、クラシックミッチェルの基本のストッパーOFF釣法でやってるから あまりボトムノッ...
-
-
安くて頑丈なのは素晴らしい
2022年11月05日 │タックル
スピアヘッドミノー5S、釣り堀ではこのサイズ見放したが、サバで見事復権、 サバなら同じ個体で通算20匹以上釣ってもみす...
-
-
ジグヘッド1.5gから
2022年11月04日 │ロッド
クーリー66ULで0.8gヘッドでも問題なく使いこなせるのでミッチェル409でメバル釣りしたきゃ この竿が主体になる。 ボト...
-
-
満足度は高くないが幸運に恵まれる
クーリー5P我慢出来ず使ってきたがさすがに5.6ftじゃレングス不足が厳しくプラグだと足元攻略がほぼ出来ず プラグは遠投し...