ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

厄介なパーツ

  2020年07月12日  ミッチェル

ハウジングにハウジングカバー、ハンドル一式揃えれば完成って言いたい所なんだけど ハウジングとローターを止める...

あんまりでっかくないけど

  2020年07月11日  タックル

バス釣り復活して真っ先にやってみたかったメソッドはビッグベイトだったが高価で諦めていた。 ホームのシーバスなん...

肥る宿命

  2020年07月10日  

Mitchell小型機は長く作られガルシア時代だけでも大きなマイナーチェンジ3回やっていてその都度 重くなっていったw ...

ハウジングだけで

  2020年07月09日  ミッチェル

ベイルも装着、リターン機構は60年代後期の物に入れ替えた。 こうしないと60年代後期のタングステンガイド仕様のベイル...

ガルシア時代後期

  2020年07月08日  ミッチェル

Mitchellのローター到着、細々としたパーツ残っててかなり手間省けたカタチ。 ベイルアーム側のビスもあるしリターンの...

もう毒ガス事件は起こさんw

  2020年07月07日  タックル

自家用車持たずにシーバス行くと電車の利用、大阪市内だと地下鉄利用になる。 そこでテロ同然の迷惑掛けるって、もは...

デザインは非常に良いんだけど

  2020年07月06日  ミッチェル

インスプールばっかで揃ってるMitchellだが、一連のインスプール400/300番台を超えるリールを打ち出せていないから インス...

速度も早く滑らかなんだけど

  2020年07月05日  ミッチェル

一度ギア飛び経験しているせいで小型機のスパイラルベベルギアはあまり信用しておらず 4lb以下じゃないと怖くて使えない。...

Mitchellでやれるのか?

  2020年07月04日  ミッチェル

余っている309の駆動系とベイルワイヤ等を利用して往年のアンバサダーのように Mitchell小型機を一台作ろうとしている。 ...

往年の代物だと少し

  2020年07月03日  ロッド

スペリオール プロ60UL 、 60年代後期の小型機だとリールが少し軽くてブランク側にウエイトが行く。 それも当然でスキュ...