ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

フローティング重視

  2020年02月20日  タックル

暫くは芥川になるし嵐山のように長距離戦にはならない。 フローティング重視で短い距離で間違いなくキビキビ動くのが望ま...

流石に小さいww

  2020年02月19日  タックル

CD3到着したが、シュガーミノーより更に小さいから違和感全開w ラパラで最小はミニファットラップを30年前に使用したが...

耐久性は無視出来ず

  2020年02月18日  タックル

シーバスでもそこそこの勢力だし頑丈とまで行かないけど壊れ難さがあるから 釣り堀ミノーもバスディ中心になりそう。 ラ...

枯渇しとるし

  2020年02月17日  タックル

バチ抜けルアーから釣り堀用に何か引き抜けないかと確認したが何れも7cm以上だしそもそも数が乏しいw 最近は飛距離優先...

スイムテストの結果

  2020年02月16日  タックル

竿の試投も兼ねて新しく調達したルアーも試した。 前の芥川で無くしたクランクベイト、良かったんだけどベリー調達した物...

セコい話でww

  2020年02月15日  ロッド

木曜の雨で北田原の魚は流されて管理エリアより下流に鱒が居るかもと同僚に強引に誘われてさっきまで行ってたが案の定スカwww...

スピナー使用時のタブー

  2020年02月15日  タックル

スピニングリール使用するかぎり、必ず糸撚れに見舞われるスピナー、 対策はライントラブルに発展する前に重いバイブやク...

309/409に向いたロッド考察

  2020年02月14日  ロッドミッチェル

コータックのお陰でようやく309/409のロッド揃って釣り堀用も全く困らなくなったけど、 足の呪いを抜きにして考えてもあ...

ウエダが多数あるわけ

  2020年02月13日  ロッド

今までの釣り人生でバスフィッシング以外のスピニングタックル、巻物の釣りにはウエダが必ずある。 38年...

中古屋に依存しきれないから

  2020年02月13日  タックル

ラパラ、新品調達なんぞ思いもよらないし耐久性に欠ける欠点持ってるから中古調達しにくいw F5とCD3数個揃える為に シャ...