ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

日本&欧州は後始末がイヤ

   

日本&欧州は後始末がイヤ
大衆機だし皮が樹脂だからカルカッタより整備性マシだが
MD300XGの塩抜きは小一時間掛かる。
まあキャスティングリールそのものがめんどくさい。
今のシマノは塩害対策進んでるけど油断はしない。

往年のABUとMitchell、塩害対策が殆どなく、薄い汽水域限定か
整備性に優れた機体しか純海水で出さん。
日本&欧州は後始末がイヤ
Mitchell8枚ギアはインスプールでもとくに後始末が大変で
殆ど全バラ整備になるから純海水じゃ出さない。
性能的に好適だけど後始末が嫌
日本&欧州は後始末がイヤ


このところ純海水ではシーバスのレギュラーゲームやっておらず、
その流れで8枚ギアとABU多用、薄い汽水域ばかり
日本&欧州は後始末がイヤ

会社の後輩は純海水エリア多くて南港周辺で最近結果出してるし
誘われてもいる。
平均サイズ微妙だけど付き合いもあるからたまにはって準備だけはしておく。
そこで440ss常時稼働できるように新しい糸入れといた。
スピンフィッシャーなら整備性良好だし大小新旧関係なく海水前提の設計
日本&欧州は後始末がイヤ
さらに440ssは慣れ補正がっつり掛かった機種

南港周辺ならオーシャンサイドライトは重くしんどい
サーフスターSGPかウエダSPS−862でやる。






このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(Penn )の記事画像
体調戻らない
今年はPENNの年にw
ちょっとしんどかった
何年ぶりかの部品取り寄せ依頼
見放した時間は長かった
あんまりライトなモデルが無い
同じカテゴリー(Penn )の記事
 体調戻らない (2025-05-20 00:04)
 今年はPENNの年にw (2025-05-06 00:04)
 ちょっとしんどかった (2025-05-04 00:04)
 何年ぶりかの部品取り寄せ依頼 (2025-04-30 00:04)
 見放した時間は長かった (2025-04-26 00:04)
 あんまりライトなモデルが無い (2025-04-21 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
日本&欧州は後始末がイヤ
    コメント(0)