タモ復活は来年(泣)

シーバスガチ狩り用のタモのフレームが壊れて
淀川じゃ通用しないタモしか出せないww
修理したところで老朽化も激しいしまた別のところが折れたりするのは目に見えてるから
泣く泣く廃棄処分
25年前で4000円くらいしたから今はもっと高いww
これに関しては中古品は駄目で新品のみで妥協無し
でも新しい糸買わなきゃならないし無くしたルアーの補填もしなきゃならんから
年明けるまで買えないw
ケチるとまた同じ失敗繰り返すだけだし過去3回フレーム折ってるから
新品のステンレス製以外に無い。
1人で何もかもこなす都合上荒っぽく使うし
大阪でも10kg超えの魚を前提にしなきゃならない。

まあ折れるまでだらだらケチ臭く使うから金曜のトラブルに繋がったから
5年くらいで交換しなきゃならんのでしょう。