ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

当初の目算は崩れて

   

当初の目算は崩れて
新2500は調子良く稼働してるけど、最初に構想していた
糸のケチり方は通用しない、てか却って割高になるのがわかった。
0.3号150mボビンを半分こして使うのは12アルテ2500でも正直微妙だった。
初日は良いけど10m程捨てて次に望むと飛距離落ちるし0.3号じゃダメージに弱すぎる。
やっぱり100mボビンで買う方が長く使える
21アルテなら0.4号でも1gヘッドにシラスでも問題なく放出されるし0.3号に落とす必要はないのがわかった。
あとリーダーをケチってるのが非常に不味い結果生んでいて
440ssに巻いてたクイックショット0.235mm、150mあるぞ、今年はこれだけで持たせれると
思ったが何回か雨天結構やったからか水吸って劣化してるww
メバル弾丸ヘッドのフックすら曲げれなくなってる程強度低下引き起こしてる。

シーバスや青物の時はキチンとZiplocに入れて防いでるけど根魚は雑に扱ってたのも不味かった。
でもちゃんとしてればクイックショットの150mボビンで1年くらい持たせれるし
フロロ使うよりコスパはいいし使いやすい。





このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ちまちまと秋向けの資材も
資材補充
沖目だったし
手始めにMitchellから
ナイロンに切り替え!?
全部ファイアとか無理ww
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ちまちまと秋向けの資材も (2025-05-25 00:04)
 資材補充 (2025-05-24 00:04)
 沖目だったし (2025-05-23 00:04)
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 ナイロンに切り替え!? (2025-05-09 00:04)
 全部ファイアとか無理ww (2025-05-02 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
当初の目算は崩れて
    コメント(0)