ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

キャスティングリールでPE

   

バンタム&ファイアラインでのバス釣り、
キャスティングリールでPE

3時間程やるだけなんだが私が思ってたより良い結果に繋がってる
釣果じゃなくキャスティングリールでPEで連射する行為が、
スコーピオンMD300XG買う前の準備になっている点である。
2回やって得られた教訓がファイア3号で飛距離出すのはかなりしんどいので
ぶっ飛ばす系のメソッドやるならナイロンにするか素のPE2号に落とすのか得策って判った。
18バンタムでは50mとかぶっ飛ばすつもりは無いので現状維持でファイア3号のまま。
スピナーベイト1/2ozで30mは間違いなく飛ばせるしワイヤーベイトの類いでぶっ飛ばすと
フッキングが必ず悪くなる。
ピッチングもブレーキ一個OFFにしたら全然問題なく飛ぶようになったから細くして飛ばす必要は消滅
そしてキャスティングリールだとkガイドなど全く必要としないのも判った。

キャスティングリールでPE

18バンタムより設計新しくて遠心ブレーキ8個付いてるから恐らくバンタムより簡単に投げれるだろうし
用途の関係でピッチングはない。

重く空気抵抗が少ないルアーを長い竿でバンバン撃つ流れを想定している。
スピニングタックルでカストマスター撃ちまくると管釣りで
スプーン早巻きした状態みたいにヨレヨレになってしまうから
ここぞって時に限定してたが、スコーピオンMD入ればそういうの気にしないで済むようになるし
ミノーのジャーキングからペンシル連射とか糸よれ気にしないでひたすら連射可能になる。
ドラグと飛距離がスピニングに負けても手数で勝るし、
新しいシマノのSWスピニング入れるより割に合うと思っている。








このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ちまちまと秋向けの資材も
資材補充
沖目だったし
手始めにMitchellから
ナイロンに切り替え!?
全部ファイアとか無理ww
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ちまちまと秋向けの資材も (2025-05-25 00:04)
 資材補充 (2025-05-24 00:04)
 沖目だったし (2025-05-23 00:04)
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 ナイロンに切り替え!? (2025-05-09 00:04)
 全部ファイアとか無理ww (2025-05-02 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャスティングリールでPE
    コメント(0)