どんなに高性能だろうと縛りプレイ

21アルテグラ3000XG絶好調だけど、スペアスプールが無いのが早速効いてきたww
現場で違う太さの糸でやろうって出来ないし保険スプールが無いから
糸の寿命尽きかけてる時に安心感がない。
スペアスプール無しの問題判ってるから火曜はスペアスプール代わりにスペアリール持っていって対応したが
これじゃ同じフィーリングで継続出来ない。
糸使い切ると次の糸入れるまで停滞、早く慣れ補正掛けたいのに集中使用が出来ない。
12カルカッタ100もスペアスプール無いし、しかも現場で交換出来ないから困りもの
12カルカッタはリールの個性と私の使い方にマッチしていて実に使いやすいが
初代ウルトラマグとLITEと同じ欠点抱えてる
だからスペアスプール入れる事も無いしシマノのキャスティングリールはバンタムが本命になってる
21アルテグラ、12アルテの時代から本体価格お値段据え置きは良いことだが
スペアスプール2倍近い値上げはいただけないww
出番増えるコイツにスペアスプール無しってわけにも行かないしスコーピオンMDは後回しにするww
既にスピニングタックル揃ってるし来るかどうかも判らない青物より確実な魚狙うタックル優先である。
21アルテはスプール計3個体制を予定してるがとりあえず緊急で一個確保する
とりあえずバス釣り行くプラン無いし一個しか入れれないので保険スプールの意味合いが強いが今後増やす