ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

バス釣り限定にならず

   

バス釣り限定にならず
36年以上前はバス釣りで随分世話になったスクランジャー、
海て言うか汽水域で出すにも都合がよろしく、歯がキツい魚相手に出すには丁度いい。
オリジナルのスクランジャー自体がバス釣り限定物じゃなかったし初代スクランジャーは
海向けの錆びにくいカドミウムフックだった。

シーバスには効き目今ひとつだったが、タチウオや淀川のキビレ相手にはこれ程良い巻物は少ないし
プラグみたいに壊されるのを気にしなくていい。
やった事ないけどおそらくサゴシやヒラメにも効果見込めると思う
キビレ限定なら正直シャッドラップの方がすぐ釣れるが20年前と違いシャッドラップ数でカバー出来ないし
満潮時の沖だと食わせる場所に届かない事もある。
スクランジャーヘッドならそういうの解決するし無くしても後腐れない。
シーバス考えないからPE使うし気が向いたらアンバサダーでもいい。
一応軽いヘッドもあるがあまり役には立たんかったし飛距離稼ぎたいから8g以下は使わない
バス釣り限定にならず
PE巻いてるリールも一応用意していてシマノ換算4000番台に相当する初代スラマー360、こういう仕事には向いてる筈

スミスのARジグも仕入れてみたが、ワームキーパー部がないからバス釣りには出さずもっぱらキビレ相手
キビレ狙いのリグだと逆にワームキーパーは要らん。






このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ちまちまと秋向けの資材も
資材補充
沖目だったし
手始めにMitchellから
ナイロンに切り替え!?
全部ファイアとか無理ww
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ちまちまと秋向けの資材も (2025-05-25 00:04)
 資材補充 (2025-05-24 00:04)
 沖目だったし (2025-05-23 00:04)
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 ナイロンに切り替え!? (2025-05-09 00:04)
 全部ファイアとか無理ww (2025-05-02 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
バス釣り限定にならず
    コメント(0)