小型機は入れ替え終了

309系、305共々全スプールをピンクGTRに交換成った。

ファメルも悪くないけど斑なのは中途半端だしどうせリーダー組むから少しでも見やすい事が優先。
渚プール、ミジンコかブラインシュリンプでも放ったのかアオコが激減して透明度が開幕時と同レベルに回復しており見やすい糸だけってのは少々不味い。
今まで透明度がないこと前提で密編みダブルラインにするだけだったが見やすい糸でそれをやると流石に警戒心を抱かせる可能性も。
どうせ芥川や嵐山ではリーダー組むし渚プールじゃ根がかりないから手間は増えない。
309系のクロスワインド仕様で0.148mmまで上げても飛距離に影響はほぼなく0.138mmまで下げる意味はないので
309系ではもう極細スプールは用意しない。
305だけ0.158mmにして4200ssでファメルの
0.138mmって事で落ち着いた。