ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

こう暑いと

   


低速機のキャパ調整すら行けず引きこもってるしかないがマシになったらキャパ調整だけは意地でも行ってくる。
0.148mmなんて太さを309/409で使ったのは昨シーズンが初めてで0.165mmくらいで通していたが
0.8gスプーンとか使う以上細い糸を使わざるを得ないし
タングステンガイド式でそんなに細い糸は全くやった事はないから尚更シーズン前にやらなきゃならない。
こう暑いと
それに昨年使いそびれたgarusiaのコノロン2500Aも出したいw
同じグラスでも使い勝手はウエダに大きく劣りキャストコントロールは難しいがこういう実験釣行には良い。
それにこの竿で小型ポッパーとかでブルーギルとか狙うの非常に楽しくてマス釣りとは違う趣きがある。




このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ミッチェル)の記事画像
手始めにMitchellから
形式的にバチ抜け準備
身から出た錆ww
おかしな癖付いてる
無関心になった巻き心地w
やっぱガルシア氏
同じカテゴリー(ミッチェル)の記事
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 形式的にバチ抜け準備 (2025-04-19 00:04)
 身から出た錆ww (2025-04-13 00:04)
 おかしな癖付いてる (2025-03-14 00:04)
 無関心になった巻き心地w (2025-02-17 00:04)
 やっぱガルシア氏 (2024-12-09 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
こう暑いと
    コメント(0)