ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

フローティングも入れてみた

   

7cmアイルマグネットの後継として増やしてる最中のスピアヘッド、シンキングばっかなのも困るし
フローティングも入れてみた。
フローティングも入れてみた

これもシーバス用、アイルマグネットF7の後継に入れてみたんだけど猪名川でのナマズ&ニゴイにも幾らか回す予定で
その為に数も増やす予定。
先月スカ食らった時にベイトフィッシュと思しき魚、多分モロコだと思うがそういうのが引っかかってきたが反射するようなカラーのルアーが欠けてるのを意識。

あとシャッドラップが脆い事、ラパラF7は投げにくいし猪名川にこういうキラキラなカラーのルアー全く入れてないのもナンだし
3個程スピアヘッド割くのも悪くないって判断。
それにニゴイはリアルなミノー効果が見込めるって記事も読んだしナマズよりニゴイ意識である。

ホームグラウンド用のとは完全に分けるがこれも先に猪名川でスイムテストやらないとならず。
スピアヘッドミノーは釣り堀用含めてシンキングしか使った事ないしフックをサイズアップしているからサスペンドになってしまう可能性もあり
シーバス使う前に知っておきたい。
DUOの鱒用ルアー、他にも中々良いもの作ってて次はスピナーテイルのルアーを入れようと考えてる。
これも猪名川の大型淡水魚とホームのシーバス兼ねるつもりで釣り堀用にも小さいのを導入するつもり。
バスディやスミスなんかも色々良いの出してるが数揃えられる値段じゃないw




このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ちまちまと秋向けの資材も
資材補充
沖目だったし
手始めにMitchellから
ナイロンに切り替え!?
全部ファイアとか無理ww
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ちまちまと秋向けの資材も (2025-05-25 00:04)
 資材補充 (2025-05-24 00:04)
 沖目だったし (2025-05-23 00:04)
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 ナイロンに切り替え!? (2025-05-09 00:04)
 全部ファイアとか無理ww (2025-05-02 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
フローティングも入れてみた
    コメント(0)