ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

完全分業成立か?

   

完全分業成立か?
4300ssが今のところ一番純海水での使用が多く帰宅後の整備にも時間はそう掛からず多少横着しても害はない。

ドラグサウンドが不満でバチ抜けでも409の使用強行した事はあるが海ではなんだかんだと4300ssには敵わない。

釣り堀や淡水小物狙いはMitchell小型機、海は4300ss、根魚とバス釣りは12アルテ2500って棲み分けw

久々に4300ss出して思ったのがMitchellの小型機より思いっきりマイルドな使用感で、
退屈な程である。
Pennって言うかアメリカ人らしいマイルド&万人受け狙いで実釣でとんがった所があるMitchellと対照的

4300ssの難点と言われる事があるストッパーの感触の悪さだが、あれは設計段階でわざとやっている。

4200ssでピニオンに4山ラチェット、これはラインピックアップを容易にする配慮で4300ssはドライブギア軸に12山ラチェットなんだけど
ハンドル1回転で12も止まる箇所があるとラインピックアップが苦しく巻物で連投はウザくなる。
これを解決するため少し逆転するようになってる。

409も12山だがそのようになっておらず掛けっぱなしだと意外と逆転せずワンウェイクラッチ付きと似たようなウザさが出るから例えストッパーが頑丈だろうとストッパーOFF釣法で使うでしょう。

ウザくない妥協点が8山。

700系インスプールも同じようになってる。










このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(Penn )の記事画像
体調戻らない
今年はPENNの年にw
ちょっとしんどかった
何年ぶりかの部品取り寄せ依頼
見放した時間は長かった
あんまりライトなモデルが無い
同じカテゴリー(Penn )の記事
 体調戻らない (2025-05-20 00:04)
 今年はPENNの年にw (2025-05-06 00:04)
 ちょっとしんどかった (2025-05-04 00:04)
 何年ぶりかの部品取り寄せ依頼 (2025-04-30 00:04)
 見放した時間は長かった (2025-04-26 00:04)
 あんまりライトなモデルが無い (2025-04-21 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
完全分業成立か?
    コメント(0)