ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

ベイトキャスティングリールに要求している機能

   

ルーミスのスピニングロッド追加を考えてるのを会社で話した時にカルカッタにせずベイトフィネス出来るなんたら?にしたらスピニング要らんかったのにとか若いのに言われたが、
ベイトキャスティングリールに要求している機能
何のためのスピニングかと思った。
確かにカルカッタに浅溝スプールないし軽いルアーやリグの使用を一切無視してカルカッタにしたが、
ベイトキャスティングリールは重く抵抗が大きいルアーを太いラインで効率よく使えるのが最優先。
だから太いライン入れれないスプール等不要だしスピニングタックルの操作には昔から自信があるので軽いルアーはスピニングに任せるだけ。
12アルテグラもバス釣りのソフトルアーなら何の不満もないからバス釣りの規模を昔みたく拡大してもベイトフィネスには行かない。

ジギングじゃレベルワインド無いオシアジガーやAVET みたいなのは両軸としていてカルカッタやアンバサダーなんかと別物扱いだが、
オシアカルカッタやアンバサダー使ったベイトフィネスぽいのはお土産捕りやか細いPE駆使してバーチカルとなると高い操作性が物を言うから導入しようと画策してるが、
バス釣りじゃ1500cとDRの組合せみたいにあまり用がない代物になるのは目に見えてる。









このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
資材補充
沖目だったし
手始めにMitchellから
ナイロンに切り替え!?
全部ファイアとか無理ww
3回が限度っぽい
同じカテゴリー(タックル)の記事
 資材補充 (2025-05-24 00:04)
 沖目だったし (2025-05-23 00:04)
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 ナイロンに切り替え!? (2025-05-09 00:04)
 全部ファイアとか無理ww (2025-05-02 00:04)
 3回が限度っぽい (2025-04-23 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ベイトキャスティングリールに要求している機能
    コメント(0)