ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

根魚ジギングは調子まずまず

  2025年04月10日  釣り

カルカッタの糸の寿命があと1回分あったし スカ連発も気分悪いから発散してきたww 20gでも充分釣れるのは良いがサイ...

ボナンザの効果上回るなよww

  2025年04月09日  ロッド

シーワークスに限らず保有しているサオ全部がっつりボナンザで フッ素コートしているからドブ川シーバスでも変な汚れはほと...

カストマスターでだらだらと

  2025年04月08日  タックル

今はばったもんの個体しかないが、カストマスターいずれ結果が出るって信じてる。 8年前の明石市通ったときは糸よれに悩ま...

ビショ濡れの原因

  2025年04月07日  タックル

MD300XG、私の思い通りの連投&巻き上げ楽チン、予想外に飛距離出るので 気に入ったが、これ、真冬で使うには大きな問題があ...

スカ祭り2 朝駆け

  2025年04月06日  釣り

また青物追ってきた。 今度は始発に乗って朝から始めたが、予想通りスカw 今後釣れるまで通し番号タイトルに打つ事にw...

色々補充ww

  2025年04月05日  タックル

いつもイヤなタイミングでなくなる消耗品、補充しておいた 根魚ジグヘッド、スナップ、それからラインコート剤、 アルテ3...

PEの運用

  2025年04月04日  タックル

常に適材適所を心掛けて釣ってるが、私の行動範囲内での シーバスにPEは悪手以外何物でも無いからPE全廃してる。 喰い...

付き合いってのも糞面倒臭い

  2025年04月03日  釣り

水門開いて駄目だって淀川知らん人に言っても 判ってもらえず渋々一緒に出撃 3月半ばに出た90オーバーの事聞き付けたから...

タモ復活ww

  2025年04月02日  タックル

折れたタモ竿の事は放置出来る問題じゃなかったから 早急に復活させねばと3軒量販店回り、黄色く2軒回りやっと復活ww ...

もう一つの宿題

  2025年04月01日  Penn

アシストフック残ってないから根魚ジギング休止していたが アシスト復活したしカルカッタもあと1回分寿命残したファイアが...