ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

結局スピニング使う事にww

  2025年04月20日  タックル

ゴミの島3兄弟にアコウが居ると分かり、 エコギアとメタルジグ点検してカルカッタの糸入れようとしたが カルカッタの糸を25...

形式的にバチ抜け準備

  2025年04月19日  ミッチェル

305には昨年シーズン終わりかけのときに新しい糸入れといたし 新規開拓した場所も気になるから 一応行くつもりで、 ルア...

30数年前より快調だったり

  2025年04月18日  Penn

6年も保存状態続いて今年からまた出すようになった440ss&4400ss 92年に買った当初はともかく使い込んで快調になり...

風に助けられてたのか!?

  2025年04月17日  釣り

懲りずに万博荒らし釣行やってきたが、 罰が当たるもんで、スカ喰ったww バチの長さや動きがお気に入りバチ抜けスポッ...

アンチ万博w

  2025年04月16日  釣り

中々青物スケジュール確保出来ずシーバス 糞な万博、アホみたいに行く奴、企業の同調圧力等止むを得ずってのも居るもんだ...

20年前と攻略変える気無し

  2025年04月15日  魚種場所

会社で新人育成に手が掛かり、昼から抜けて釣りに行くのは難しくなってしまった。 渡船でも青物釣れた報告はないし神戸も魚...

純海水エリアと糸

  2025年04月14日  タックル

大阪湾で喰い込みの悪い竿が駄目なのは大和川以北は何処も同じだが、 ごみの島3兄弟エリアや南港だとPEにも一定の存...

身から出た錆ww

  2025年04月13日  Penn ミッチェル

440ssと間違えて411を純海水で出して帰宅後が本当に面倒くさい思いをした。 今回はちゃんとリール袋の中身確認しなかった...

スケジュールままならんもんで

  2025年04月12日  釣り

夕方からしか時間確保できなかったから 已む無くシーバスw しかもリールまた間違えて後始末がウザい411 まあ今回の現場...

何ゆえ!?

  2025年04月11日  タックル

カルカッタはメタルジグ遠投しまくっても全然手袋が濡れない。 そして飛沫もあまり出さないし範囲も狭い。 同じ固定...