ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

何年ぶりかの部品取り寄せ依頼

  2025年04月30日  Penn

スラマー360の使用感や整備性は良好だが ひとつ気に入らない点があり、 ラインローラーが全くシールドされてないのにベア...

須磨だめポ

  2025年04月29日  魚種

意地でもフネ乗りたいので小遣い節約しつつ情報収集しているが、 須磨の乗り合い船って安いけど鯛ばっかで青物狙い行って...

今世紀物はごく一部

  2025年04月28日  ロッド

リールはシマノ班と一部のPENN入れて最近の釣り方、 昔の品で苦しい仕事担わせてるが、 サオの近代化って殆どやってな...

帯に短し襷に長し

  2025年04月27日  ロッド

名作のオーシャンセンシティブシリーズを例外として TIFAの凡作、3本も抱えているww 輸入品のセンスの良さから良いだろう...

見放した時間は長かった

  2025年04月26日  Penn

2007年春から昨年までワンウェイクラッチ式が苦手で出さず仕舞いだったスラマーも 今使うと結構良い感じで、シーバスでメ...

意外な程の働き者

  2025年04月25日  ロッド

同僚からただで貰ったOSL−900、小さい根魚からランカーシーバスまで 獅子奮迅な活躍ぶりで440ss、スラマー360とも相性が良く...

風の神様、お願いww

  2025年04月24日  釣り

残りの釣り小遣い費やして万博荒らし釣行やってきた 今回はアコウも狙いたいから敢えてPEのスラマーでやった。 メタルジ...

3回が限度っぽい

  2025年04月23日  タックル

固定式レベルワインドの2機、ファイアのみの運用だけど いくら糸よれしないからと言っても2回出せば裏返しにするか使用...

行動半径内今は駄目

  2025年04月22日  魚種場所

青物まだ粘着したいところだが、 どこも全く釣れておらず、船宿すら釣れてない。 武庫川渡船の利用も検討したがそこでも...

あんまりライトなモデルが無い

  2025年04月21日  タックルPenn

6月なら午後の部で須磨なら乗り合い船乗れそうな空気で 青物の竿を保存状態解いたが、 自宅には鯛とかハマチ向けの柔...