ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

なんとか間に合う

  2020年03月22日  ロッド釣り

昨日、服部緑地の営業再会だったから遅れていた短竿の入魂に行ってきた。 コマスピン50UL 、試投の時同様思った通りのとこ...

延期になったため

  2020年03月21日  ロッド

服部緑地のコロナ休みが明けるのが一日延びてしまった為、代わりにクーリースピン66ULの試投やっておいた。 釣り堀だと...

足の呪いあるかもだが

  2020年03月20日  ロッド

クーリースピンのミノーイング72を確保した。 アルミスクリューシートが気になるけど長さ的に海での比率高くなるし手持...

なるべくなんだけど

  2020年03月19日  ロッド

新しく竿追加した場合、極力何処かで試投してた方が現場で困る事がない。 現場が近いならその必要もないけど遠征など滅...

どのくらい持たせられるか?

  2020年03月18日  ミッチェル

5g越えてカルカッタでもばんばん飛ばせる重いスピナーの入手にも困っていて 今年も8枚ギアでスピナー使うになるが、あんまり...

ニゴイも対象になるし

  2020年03月16日  タックル

釣り堀スプーンを増やしているが、 嵐山の為に5gクラスも必要だし猪名川でニゴイ、ナマズを追う為にオークラやハスルアーも...

売れとらんらしいw

  2020年03月16日  タックル

今はシマノ3000番クラスの販売が伸び悩んでるそうだが、 個人的に不思議で、今風のPEでシーバス、バス釣りでも一番良...

感度

  2020年03月15日  ロッド

感度、巻物中心の釣りであまり重視せず、竿買う時はバスのラバージグやテキサスリグ、チューブワーム、根魚の竿以外は感...

アメ竿の泣き所

  2020年03月15日  ロッド

アメ竿は頑丈で感度良いのも多く現場では安心して使ってられるけどたったひとつ大きな弱点がある。 運搬に対する配慮が...

ライトゲームでのドラグ調整

  2020年03月13日  タックルPenn ミッチェル

根魚、釣り堀、港湾シーバス程度のターゲットのドラグ調整、 態々バネ秤まで出して調整なんぞ正直面倒。 そこで...