ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

グラスロッド

  2019年07月25日  ロッド

今は市場に出回ってるグラスのシーバスロッドは事実上存在せず、サーモンロッド等の代用品でウエダもレイクトローリングロ...

また古いスーパーパルサー

  2019年07月24日  ロッド

夜間使用と折れても後腐れない値段、ヴィンテージミッチェル装着、それでいて小さいラパラF7やハスルアー3gとか使えないと...

見事としか

  2019年07月23日  ミッチェル

https://youtu.be/7vJ_qSr_2RI 50年代で既にスピニングの基本変わっとらんw それにこの人めっちゃ上手いw 全く無理がない...

いよいよシーズンoff

  2019年07月23日  タックル

ナマズも飽きてきたし糞夏に猪名川行く気力など初めからないのでカルカッタをあんまり使ってないけど大事を取ってメーカーO...

忘れた訳じゃないけどw

  2019年07月22日  タックル

今の季節は淡水魚の方が安易で魚も大きく交通費と時間掛からない為に根魚とアジ釣りセットほったらかしになっているが、 ...

来る頃にはシーズンOffかもw

  2019年07月22日  ロッド

まだ淡水汎用竿来ないから昨夜もSPS-862でやったが取り回し不便な上に要らん飛距離まで出て難儀した。 シーバスと必要な距...

一回り小さいけど

  2019年07月21日  釣りミッチェル

糞暑くなってきたしニゴイ追うのに準備がろくにないため手馴れたナマズに絞る。 ぱらつきあったから典型的なやんでるとミ...

夜戦対策

  2019年07月21日  ロッド

人為的光源のない場合の夜戦、対策が2つ ケバいブランクカラーの竿にする 根魚はそれでやっている メッキされたフレ...

手持ちの竿と相性調べてみる

  2019年07月20日  ミッチェル

コータックのPenn ファーストストライクならアメリカ製、低弾性、金メッキステンガイドでキビレの40cm越えでも余裕があり41...

主戦場は真っ暗闇

  2019年07月19日  ロッド

都市部の運河や港湾部では街灯等で照らされて其ほど暗くもなく懐中電灯すら不用な世界だが、猪名川の中流域での夜は闇で...