廉価版だが
受け取ってきたがわりと綺麗だし状態は良い。
フットNo.はEで70年代半ばでまだ良かった頃の個体。
サイズ的に309と301の間で305より手持ちの竿に合わせやすいが、足が301と同じだから使える竿の制限はある。
巻き心地も想像してたより悪くなく高望みしなけりゃ結構使えそうである。
回転バランスも、309や301よりよくて不快な揺れなど感じない。
だけどドラグがそのままではマトモに使えないレベルなのとベイルアームストッパーの欠品を解決しないと現場には出せない。
それから全バラOHの必要があり古いグリス交換しないと不味い。
Mitchell純正の緑色のグリスが大量に残ってて巻きが粘っこく少し重いのでシマノに入れ換えしなきゃならない。
緒問題は軽いものでベイルアームストッパーは純正パーツじゃなくとも解決策があるしドラグも同じ。
樹脂スプールだからあんまりドラグ強化出来ないけど此方も解決策はあるし今週末にはスペアスプールも到着する。
プリン巻きになっとらんかチェックしたがちゃんと巻ける。
だが飛距離は期待出来ない
プラナマティックも無ければラック&ピニオン式完全平行巻き機構も無く大口径スプールでもない。
関連記事