義母が最大の問題w
昨日行こうと準備してたのに義母が来襲しておじゃんw
濁りも残ってたろうしチャンスだったが行けずww
去年も度々押し掛けてきて妨げられたから今年もそうならんかかなりの心配事。
早いこと301入魂したいのに(´・ω・`)
このままじゃカルカッタの時みたく入魂に死ぬほど時間掛かるとか悪夢を見るw
オールドミッチェル敬遠する人が一定数居る原因、ミッチェル式ストッパーOffについては発売当時グラスロッドしか無かったとかの記事を見掛けるけどそれはあくまで308系統の話で50年代だとグラスロッドはまだ少なく竹、
モノによっては鉄って時代だから竿の反発力がストッパー強度に影響ってよりラインピックアップのしやすさの方が大きかったと思う。
308系でも案外ストッパーの遊びは少なく713z、440ssやCardinal C4みたいに少しハンドル逆転させて糸拾いってしにくく最初からOffで使った方がやり易い。
ドライブギアで止めてる300系など殆ど逆転せずワンウェイクラッチ式ストッパーと変わらないから当初からストッパーOff推奨されてた可能性はある。
投げては巻きの時は特に害はないけど掛かってからONにするときは巻く手でハンドルとローター掴んで小指でONにしてファイトする。
養殖ブラウントラウトまでならこれでも対応出来るしナマズなどはそのタイミング何時でも作れるが、シーバスは70cm越えるのとか未知数。
関連記事