外観は酷いもんだが

運河春秋ぬこ

2019年07月03日 07:47


409来たが年代は60年代後期のブツ。
海で使われ続け更に放置されていた状態だが、
前の411同様、駆動系は無事だしベイル回りもキレイなもんで正常に使用されていたみたい。
塗装禿げまくってるけど機能は調子良くて軽いけど、308系の癌、ダブルスラストベアリングに錆びが回っていて凄まじい騒音がするw

まあダブルスラストベアリングは予備の玉もあるし新品同様の同じものを持ってるから一度バラして再整備して騒音収まらないようならレバーの折れた409のに交換してしまう。
ストッパーの折れた409の駆動系をこれに移すつもりだったがこれの駆動系は非常に状態が良いし巻き上げも軽いから洗浄してそのまま使用する。

塗装禿げとダブルスラストからの騒音、ハンドルの柄が錆びてて酷かったので早速交換した。


あなたにおススメの記事
関連記事